~生きることは食べること~ 食育教室

詳細

●定員:小学4・5・6年生 各学年12名
●日程:
  ■4年生:7/28(木) 10:00-12:15
  ■5年生:7/29(金) 10:00-12:15
  ■6年生:7/30(土) 10:00-12:15
●会場:石狩市総合保健福祉センターりんくる 2階調理実習室
●講師:齊藤郁子先生
    管理栄養士 北海道栄養士会栄養ケア・ステーションライラック代表
    日本在宅栄養管理学会評議員 北海道介護福祉学校非常勤講師
    著書に「おうちで作る介護食クッキング入門」ほか多数
●講座内容:
  健康に過ごしていくための学習
  米のとぎかた・炊き方
  おいしいおにぎりをつくろう!
   ※試食等の飲食はいたしません。作ったおにぎりはお持ち帰りいただきます。また、コロナウィルス感染拡大状況により、内容や会場及び日程等が変更になる場合があります。

●主催:特定非営利活動法人こども・コムステーション・いしかり
●後援:石狩市教育委員会

※本講座は、「学校における新型コロナウィルス感染症に関する衛生管理マニュアル」に沿って実施させていただきます。なお、今後示す方針等に変更が生じた場合は、それに沿って実施させていただきます。

チラシ


2022食育講座チラシ

参加申込

イベント告知サービス「Peatix」上でお申込を受付いたします。
詳細はチラシの内容をご確認いただいた上、下記の学年別募集ページへお進みいただき、お申込ください。
※お申込は7月8日(金)10:00からとなります※




本事業は、キユーピーみらいたまご財団の助成事業です。

[最終更新日]2022年6月20日

[カテゴリー]